2012年 08月 07日
生と死の分岐点MAX 心癒される
そんなセリフが喉まで出てくるブレイクハートの二日目。

8/5 不動沢屏風
夏の屏風は涼しくていいよね〜 あぁマッタリ
そんな気分でのんびりして過ごしていたのに
「アイロンちゃんトップロープ張ったよ」
「アイロンちゃんワイド上手いね〜」
なんてひらひらお姉さまの手のひらの上で転がる私。
こんなキャラじゃないんだけどな〜 なんて思いながらも
コロコロ転がされて岩にhughugされて、あ〜幸せ♪
やっぱクライミングって楽しいよね〜

モチも徐々にUPしてきたところで昨日挫折した
簡単なクラックリードを今日リベンジしておきましょう。
目指すは昔TRでさわったきりのエンペラークラック!!!
久しぶりで殆どOSトライだから入念にオブザベ。。。
アニマルさんが膝挟まってたのとトンネルをくぐったのは覚えてるんだけどw
ワイド用のカムは1セットしか持ってないから
セットの間隔に注意してClimb ON!
斜めってるワイドってちょっと登りにくいよね〜
グランド後の初リードだから出だしはちょっと緊張したけど
登り始めたらすぐに集中できました、RP!
あ〜良かった
何よりもリードクライミングを楽しめたのが良かった♪
癒し系のかねちんさんと癒し系に変身した(?)
ひらひらお姉さまに助けられてクライミングの楽しさを
再確認できた気がします、ありがとう\(^o^)/
下ってきたら緊張の糸がほどけたのか一眠りw
あとは皆んなでよろめいてから早めに下山。

増富でホッコリのはずがあちこちシミたり痣が痛みますw
グランドフォールのものかワイドで出来たのかは不明だけど
この程度で済んで本当によかった!
記録
不動沢愛好会1P目 TR
不動沢愛好会1P目 TR
エンペラークラック 2RP
よろめきクラック TR


ぽくぽく・・・・ち~ん!!
ですよ(笑)
ありがとうございました。
あの日リードして終了点から見た風景が印象的だったんですよね。
また登りに行きましょう♪
ぽくぽく・・・・ち~ん!! って
なんか私が死んだみたいでやだ! 却下www

私も昨年5月にグラウンド、しかもクライミング中ではなく、懸垂下降中です。今でも少しひびく所あり。年とると治らないので、怪我回避第1と思ってしまいます。